北陸新幹線
北陸新幹線の開業がいよいよ明日だそうです。石川と富山のハーフとして生まれた私は、19歳から上京して首都圏をウロウロしているものの、未だ自分の居場所としてしっくり来るところを見つけられていません。もう実家に自分の部屋はないのですが(リフォーム時に部屋消滅したので本気でない)、それでも地元に帰ると何となくしっくり来る感じがあるので、まだまだ向こうの人間なのかもとか思ったりしています。他県のことは知りませんが、金沢は北陸新幹線の開業をとても楽しみにしていたと思います。それはそれは昔から。私が小学生の頃だった気がするのですが、既に新幹線ホーム(になる予定の橋桁?)が出来ていたはず。車で通りかかった時に母と「あれなあに」「あそこに新幹線が来るんだよ」という会話をしていた記憶がはっきりあります。実際のところどうだったのかわかんないんだけど、前回の帰省時に見た感じでは、私が記憶していた橋桁のところが新幹線ホームになっていたはず。もう20数年前の話じゃないでしょうかね。上京した頃から新幹線まだかな、とずーっと心待ちにしてました。上越新幹線→特急の旅ものんびり出来て嫌いではなかったけど。途中いろいろあって開業予定が延びたりして、新幹線通る前に死ぬんじゃないかと思ってたけど(笑)、明日は北陸新幹線が北陸新幹線として走っているところをテレビで見られるかなーと、とっても楽しみにしています。新幹線の開業があったので、今回は年始の帰省を今月末にずらしました。無事予約も取れたので、実際に乗れる日を楽しみにしています♪受験のために東京へレッスンに通っていた頃の特急が「かがやき」でした。その特急もほくほく線が出来た時に消滅してはくたかになったんだけど、今回帰省で予約できたのが「かがやき」お前、新幹線になって戻ってきたのかよ!的な胸熱な感じです(笑)。なんか色々な思いが重なるなーと。あの頃の自分も思い出してみたり。「はくたか」も各停の新幹線として名前が残って、よかったねー。首都圏からは直線距離だと近いのにアクセスが悪くて遠かった北陸ですが、これで近くなるので、皆さん是非遊びに行ってください。ただ交通の便がこっちほど良くないので(バス社会です)、レンタカー借りたほうが効率的に回れるかもですよ!
0コメント