とうとう
あたためていた楽譜をとうとうネット販売しはじめました!
早々からお買い上げいただきありがとうございますm(_ _)m
本来なら何らかの本番で演奏した後にネット販売しようと思っていましたが、いつになるかわからないので(;´Д`)当面本番の予定がなさそうな曲や、販売用に再編曲したものだけ公開しました。
ストックはあんまりないのですがー…
オケ曲を木管+ピアノアンサンブルに編曲したものがいくつかあるので、そのうち公開します。そのうちね…
あと、せっかくなので自分の専門分野であるファゴットのアンサンブルもチャレンジしてみよう、とちょっと取りかかり始めました。
やっぱり自分がやってる楽器なので編曲はしやすい。
でも…何重奏が適切なのかよくわかりません!!!
人口の多い楽器ではないので、あんまり編成を増やすと需要がないだろうし…
かと言って超小編成にすると編曲に苦労する…。
今取り掛かってるのはクインテット(五重奏)ですが、一般の方が知り合いだけでファゴット5人探すの大変だろうなー(;´Д`)
でもネットやSNSの時代だし、大丈夫…か?
私が編曲するファゴットアンサンブルは、基本的にはコントラは省く形態でいこうかと思ってます。
その方が誰でも取り組みやすいかなーと…
オクテットぐらいの人数ならコントラ入れるかもですが、そんな曲作る予定は今のところありません^^
さてさて。
先日の連休では、懸案事項であったリュミエの自主公演開催日がようやく決定しまして、ホッとしているところです。
もうちょっとしたらこのブログでも告知させていただこうと思ってますが、会場の場所が場所だけに誰でも気軽に来られる感じではない…かも(´・ω・`)
そんな感じの近況でした。
早々からお買い上げいただきありがとうございますm(_ _)m
本来なら何らかの本番で演奏した後にネット販売しようと思っていましたが、いつになるかわからないので(;´Д`)当面本番の予定がなさそうな曲や、販売用に再編曲したものだけ公開しました。
ストックはあんまりないのですがー…
オケ曲を木管+ピアノアンサンブルに編曲したものがいくつかあるので、そのうち公開します。そのうちね…
あと、せっかくなので自分の専門分野であるファゴットのアンサンブルもチャレンジしてみよう、とちょっと取りかかり始めました。
やっぱり自分がやってる楽器なので編曲はしやすい。
でも…何重奏が適切なのかよくわかりません!!!
人口の多い楽器ではないので、あんまり編成を増やすと需要がないだろうし…
かと言って超小編成にすると編曲に苦労する…。
今取り掛かってるのはクインテット(五重奏)ですが、一般の方が知り合いだけでファゴット5人探すの大変だろうなー(;´Д`)
でもネットやSNSの時代だし、大丈夫…か?
私が編曲するファゴットアンサンブルは、基本的にはコントラは省く形態でいこうかと思ってます。
その方が誰でも取り組みやすいかなーと…
オクテットぐらいの人数ならコントラ入れるかもですが、そんな曲作る予定は今のところありません^^
さてさて。
先日の連休では、懸案事項であったリュミエの自主公演開催日がようやく決定しまして、ホッとしているところです。
もうちょっとしたらこのブログでも告知させていただこうと思ってますが、会場の場所が場所だけに誰でも気軽に来られる感じではない…かも(´・ω・`)
そんな感じの近況でした。
0コメント