コンサート終了
新年度になりましたね!
3月は14日に保育園でトリオ、20日にオケの本番があり、年度末で忙しい時期ながらも充実した活動をさせていただきました。そして昨日、4月1日はリュミエのオーボエファゴットによるトリオコンサート(金沢在住のピアニストさんにゲスト出演していただきました)がありました。前述の通り3月は盛りだくさんで、金沢公演は個人的にちょっと準備に不安があったのですが、何とか追い込みをかけて頑張りました。本番用のリードは帰省前に作ったものを考えていましたが、地元入りしてからも数本削って結局こっちで削ったリードが本番用になりました。関東とは気候も違うので、こちらで調整した方が合ったのかもしれないですね。金沢公演はとても楽しみにしていました。音楽家としてのベースを作っていただいた地元で演奏できるということは、プレッシャー以上に楽しみの方が上回りました。
今回演奏した、ノエルギャロンのレシとアレグロは初めて演奏する曲でしたが、良い曲でした!ファゴットでソロ曲はあまり演奏する機会がないですが、また機会があれば演奏したいですねー。表現力が非常に求められる曲ですが、難易度はそれほど高くないので、皆さんも機会があれば是非チャレンジしてみてください。これからも首都圏での活動とともに地元でも演奏出来たらいいなと思っています。また頑張ります!
3月は14日に保育園でトリオ、20日にオケの本番があり、年度末で忙しい時期ながらも充実した活動をさせていただきました。そして昨日、4月1日はリュミエのオーボエファゴットによるトリオコンサート(金沢在住のピアニストさんにゲスト出演していただきました)がありました。前述の通り3月は盛りだくさんで、金沢公演は個人的にちょっと準備に不安があったのですが、何とか追い込みをかけて頑張りました。本番用のリードは帰省前に作ったものを考えていましたが、地元入りしてからも数本削って結局こっちで削ったリードが本番用になりました。関東とは気候も違うので、こちらで調整した方が合ったのかもしれないですね。金沢公演はとても楽しみにしていました。音楽家としてのベースを作っていただいた地元で演奏できるということは、プレッシャー以上に楽しみの方が上回りました。
今回演奏した、ノエルギャロンのレシとアレグロは初めて演奏する曲でしたが、良い曲でした!ファゴットでソロ曲はあまり演奏する機会がないですが、また機会があれば演奏したいですねー。表現力が非常に求められる曲ですが、難易度はそれほど高くないので、皆さんも機会があれば是非チャレンジしてみてください。これからも首都圏での活動とともに地元でも演奏出来たらいいなと思っています。また頑張ります!
今月は22日に所沢のミューズアークホールで行われる所沢マンドリンクラブさんの定期公演にて、ゲストステージに出演させていただきます。大ホールでの演奏も久々ですが楽しみです。マンドリンのアンサンブル、実はあまり聴いたことがないのでこちらも楽しみです。入場料無料ですので、お近くの方は是非どうぞ!
0コメント