近況報告
久しぶりの更新になってしまいました。
さて、更新していない間にあったことといいますと、まず、この記事でも少し書いていましたがあれから無事オケを立ち上げることが出来まして、10月31日に主催公演を開催しました。
演目はピーターと狼、それと小編成の曲をいくつか。オケと言ってもそんなに人も集まらないだろうしと、指揮も立てず、こんなプログラムをやってみたわけですが最終的に30人そろいましたので指揮なしは結構大変でした。(笑)でも良い経験ができました。
のんびり楽しくやるつもりで入った団員さんもいると思うのですがこんなにハードな本番になるとは予定外だったでしょう(^_^;)でも、なかなか出来ない経験でもあったと思います。
私個人としては、オケでピーターと狼をやるというチャンスがそうそうあるものではないので、本当に貴重な経験をさせてもらいました。お客様にどれだけお楽しみいただけただろうか、私達の自己満足で終わってないだろうか、というのが、気がかりでもあります。
もっともっと楽しめるコンサートをやっていければなあと思います。企画力を身につけねばー。
…というオケ「マミューズ」の公式サイトはこちらです。
さて、更新していない間にあったことといいますと、まず、この記事でも少し書いていましたがあれから無事オケを立ち上げることが出来まして、10月31日に主催公演を開催しました。
演目はピーターと狼、それと小編成の曲をいくつか。オケと言ってもそんなに人も集まらないだろうしと、指揮も立てず、こんなプログラムをやってみたわけですが最終的に30人そろいましたので指揮なしは結構大変でした。(笑)でも良い経験ができました。
のんびり楽しくやるつもりで入った団員さんもいると思うのですがこんなにハードな本番になるとは予定外だったでしょう(^_^;)でも、なかなか出来ない経験でもあったと思います。
私個人としては、オケでピーターと狼をやるというチャンスがそうそうあるものではないので、本当に貴重な経験をさせてもらいました。お客様にどれだけお楽しみいただけただろうか、私達の自己満足で終わってないだろうか、というのが、気がかりでもあります。
もっともっと楽しめるコンサートをやっていければなあと思います。企画力を身につけねばー。
…というオケ「マミューズ」の公式サイトはこちらです。
次に、リュミエの方ですが。こちらも2013年の初合わせからもう2年以上経ちました。
毎年夏と冬に所沢でファミリーコンサートを開いてきましたが、今年は初の試みとして、冬公演をファミリーコンサートではなく大人向けのオールクラシックプログラムで開催することになりました。
場所も所沢ではなく、新宿のドルチェ楽器にあるアーティストサロンをお借りして演奏します。
チケットは前売2800円、当日3000円と従来のファミリーコンサートに比べたらだいぶ上げさせていただいてますが、ぶっちゃけ、この値段でもほんと利益ありませんので、、、我々、いつもギリギリでやっております。(笑)
席数が少なくなっておりますので、ぜひ取置予約をご利用ください。(取置予約ご利用のお客様は、前売価格で当日精算ができます)
12月はこの本番の他にもいくつか出張演奏が入っているので、風邪引かないように体力しっかり付けたいと思います(`・ω・´)去年は年末インフルになったんだよねー(;´Д`)今年は気をつけなきゃ。
12月はこの本番の他にもいくつか出張演奏が入っているので、風邪引かないように体力しっかり付けたいと思います(`・ω・´)去年は年末インフルになったんだよねー(;´Д`)今年は気をつけなきゃ。
そして最後に。いつも編曲譜を委託販売させていただいているミュージック・ベルズさんですが、新規出版の作業が遅れているのだそうです。
私もいくつか楽譜を預けているのですが、半年以上待ちの状態です(´・ω・`)預けているぶんの楽譜は他で出版出来ないので待つしかないのですが、、、
今後新しい編曲譜を出す場合はしばらく同人音楽の森さん一本で行きたいと思います。といっても、忙しくて編曲とかまったく出来てないんですけどね。落ち着いたらやります…
落ち着くのはいつかなあ…
0コメント