2021.03.06 11:34緊急事態宣言下における公演開催と音楽活動リサイタルが終わり、早いものでもう2週間が経とうとしています。実はリサイタルからさほど日を置かずに娘の受験がありましたので、余韻に浸る間もなくあっという間に日常生活に戻ったため、なんとなくもっと前の出来事だったような気がしています。笑リサイタルの準備や開催を経て気付いたこと、特に書き残しておきたいこと少しずつ文章にしていますが、中にはあま...
2021.02.22 09:29リサイタル終演しました。リサイタルが昨日無事終演しました。コロナ禍での開催に不安もありましたが、皆様のご協力もあり安全に開催することが出来たと思っております。ご来場いただいた皆様、ご視聴いただいた皆様、本当にありがとうございました。開催にあたり強力にサポートしてくださった5名の弦楽器奏者の皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。この編成での共演は長年の夢でもありまし...
2021.01.26 07:292021.2.21 リサイタル開催のお知らせ。既にウェブサイト等で告知させていただいております通り、2021年2月21日(日)にソロリサイタルをやることになりました。チラシデザインの完成がちょうど緊急事態宣言の出た頃で、宣伝のタイミングが悪いなぁ…と思いつつも、コロナ禍での開催というのは元々織り込み済みでの企画ですのでそこは一応想定の範囲内ということで、予定通り進めさせていただいてお...
2021.01.21 05:58コロナ禍における、長距離移動が必要なご依頼について。新年のご挨拶が大変遅くなりましたが…あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は年賀状の送付を遠慮させていただき、SNSでのご挨拶とさせていただきました。年賀状をお送りいただいた方にのみご返信させていただきました。
2020.10.09 17:16【木管五重奏】10月24日「生演奏&ライブ配信コンサート」開催します。「次回のブログはワイヤーでの微調整について書く」と豪語したのに、今回は演奏会のお知らせですみません。。。北陸で活動している木管五重奏団「ゆうなぎクインテット」のコンサートが今月金沢で開催されます!
2020.05.07 11:54市販の完成リードを選ぶ際のポイント☆お店で試奏編ファゴットの一番の悩みって私はリードだと思うんです。いや、ファゴットだけじゃないか…。リード楽器は常にリードに悩まされているといっても過言ではないかもしれません。調子悪い時はとりあえずリードのせいにしとけ、とか。ごめんなさい。特にダブルリードは自作されている方も多く、「リード作れなきゃ一人前じゃない」みたいな空気を出す方もいらっしゃいます...
2020.05.06 02:52iPhone用のマイクを買いました。こんにちは。前回のブログでリード通信販売について書かせていただきましたが、ありがたいことにたくさんのご注文をいただきました。現在納期まで2週間ほどになります。
2020.05.03 17:16リードの通信販売を始めます。自粛生活が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?私はすっかり仕事もなくなり、この状況で出来る事は何かを考える日々です。自粛疲れでちょっと体調崩してもいます。笑自分でも気づかないうちに心が疲れていたのかも。皆さんもお気をつけくださいね。さて、タイトルの通り、リードの通信販売を始めました。
2020.04.11 18:30コロナの影響前回のブログを書いた時には既に新型コロナの心配はされていたのですが、その時はまさかここまで、そしてまだまだ長引きそうだとは思いもしませんでした…。3月、4月の本番は全てなくなりました。私だけでなく、文化芸術にかかわるほとんどの方々が同じ状況になっていると思います。4月18日にはゆうなぎクインテットのトリオコンサートを予定していましたが、早...
2020.02.23 10:07楽器ケースを買いました。前回のブログで書いたように、ボーカルを買うタイミングでケースが壊れ、買い替えることになりました。そのお話と新しく買ったケースの紹介です。これまで使ってきたのはフォックススーパーライトケースでした。なるべく軽いものがいいなと思っていて選んだのだけど、使ってみると組み立て時にケースが転がりやすかったり私の楽器はケースの中で動くような気がしたり...